








![]() ◆2018.8.1(水)
会員ポイント開始! ご購入の際、お買い上げ金額の2%分のポイントが付与されます。 ※会員のお客様限定になります。 ◆2019.5.26(日)
送料の料金設定が変わります 5月26日(日)より送料の料金設定が変更になりました。 詳しくは下記リンクをご確認ください。 ●光海藻の新しい送料の確認はこちらから● 【送料無料について】 発送先が道内の場合:4,000円以上お買上げで送料無料となります。 発送先が道外の場合:20,000円以上お買上げで送料無料となります。 何卒、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 ◆2021.1.22 新しい決済方法をご利用いただけます。 NEW!! ◆2020.12.28 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.11.27 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.10.30 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.9.30 新商品のお知らせ NEW!! ◆2020.9.30 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.8.31 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.8.28 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.7.31 更新のお知らせ NEW!!
◆2020.7.30 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.6.30 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.6.1 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.4.30 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.4.21 商品入荷のお知らせ NEW!! ◆2020.3.27 更新のお知らせ NEW!! ◆2020.2.28 更新のお知らせ |


〈2021年1月の販売箇所〉
乙部町国保病院
(乙部町緑町704-1)
11:30~12:30
乙部町役場
(乙部町緑町388)
16:00~17:15
松前町
終日
黒松内町役場
(黒松内町黒松内302-1)
11:30~12:30
八雲町役場
(八雲町住初町138)
11:00~12:30
寿都町役場
(寿都町渡島町140-1)
11:00~12:30
島牧村役場
(島牧村泊83-1)
11:30~12:30
知内町役場
(知内町重内21-1)
11:30~12:30
森町役場
(森町御幸町144-1)
11:00~13:00
長万部町立病院
(長万部町長万部18-40)
11:30~13:00
長万部町役場
(長万部453-1)
16:00~17:15
★こちらのお店でも光海藻の商品が購入できます <帯広市> ・藤丸デパート (帯広市西2条南8丁目1) 電話番号 0155-24-2101 <札幌市> ・フーズバラエティすぎはら (中央区宮の森一条9丁目3-13) 電話番号 011-642-7937 |
|||||
★こちらのお店でも光海藻の商品がお取り寄せできます
<札幌市> ・札幌中央区役所売店(1F) (中央区南3条西11丁目) ・札幌北区役所売店(1F) (北区24条西5丁目) ・札幌東区役所売店(東区民センター3F) (東区北11条東7丁目) ・札幌白石区役所売店(1F) (白石区本郷通り3丁目北1-1) ・札幌豊平区役所売店(3F) (豊平区平岸6条10丁目) ・札幌清田区役所売店(3F) (清田区平岡1条1丁目2) ・札幌南区役所売店(南区民センター1F) (南区真駒内幸町2丁目2-1) ・札幌西区役所売店(1F) (西区琴似2条7丁目1) |
|||||
※開催時間は変更になる場合がございます。予めご了承下さい。 詳しいお問い合わせはフリーダイヤルにてお受けいたします。
|
今月のコラム
黒地のりについて
板のりは原料の海苔を摘み取って刻み、水に放って四角い形に形成します。
そしてそれを焼いたものが焼きのりです。
ばら干しのりは原料の海苔を摘み取り、そのままの形で素干したものです。
旨味や香りが逃げにくく、海苔独特の美味しさがぎゅっと詰まっています。
お醤油とごま油で和えるだけで一品となったり、和え物や炒め物などの料理との相性ともよく、大変便利です。
海苔には、大切なうま味成分であるグルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸のすべてが含まれています。自然食品の中では、唯一の食品と言われていて、海苔独特のおいしさの秘密です。
黒地のりを使ったおすすめレシピを
ご紹介します!
黒地のり雑炊
材料(4人分)
- ・黒地のり 18g
- ・だし汁 4カップ
- ・ご飯 500g
- ・しょう油 大さじ2
- ・みりん 小さじ1
- ・塩 小さじ1
- ・いくら 小さじ2
- ・せり(三つ葉) 適量
作り方
-
(1)
鍋にだし汁、酒、しょう油、みりん、塩を入れて火にかける。
-
(2)
沸騰したらご飯を入れ、ひと煮立ちしたら黒地のりを加えて混ぜる。
-
(3)
器に盛り、いくらとせりをのせる。お好みでわさびを添える。
-
☆
いくらの代わりに梅干しや鮭でも美味しく召し上がれます。



